思い ~赤麦~

写真は日曜日の美瑛、赤麦畑の様子です。
たまたま畑の所有者の方がいらっしゃったので、少しお話を伺うことが出来ましたが、
このまま順調に育てば、7月中旬には見頃を向えることが出来るようです。
そして赤麦といえば、忘れてはならないのが美瑛の丘を一躍有名にした一枚「麦秋鮮烈」。
夕陽を浴びて赤く染まる赤麦を求め、今年も全国の写真家達がここに集まることでしょう。
(そういえば、一昨年ここで撮影中に、『素敵な宇宙船地球号』美瑛特集のTV取材を受けました。
赤麦を見つめながら熱く語る私の横顔・・・その姿が放送されることはありませんでした^^;)
赤麦を守る会
↑「赤麦って何?」「麦秋鮮烈??」という方はお時間があればこちらへ^^
さて、ラベンダー⇒じゃがいも⇒赤麦、と北海道の夏の風景を続けてアップしてみました。
そしてもう一つ、忘れてはならない夏の風景といえば、やはり・・・あれですね(笑)
咲く ~じゃがいもの花~
いろづく ~ラベンダー~
朝霧
土曜出勤・・・
夕方、携帯に一通のメールが着信・・・
「いま、セブンスターの木にいるけど、どこにいますか?」
友人のnanちゃんからだった。
(注:nanちゃん=可愛いネーミングですがオヤジです^^;)
まるでこっちが当然、美瑛にいると思ってるかのようなメールだ。
「いま、職場ですが・・・」と返信(-_-)
.jpg)
仕事を終え、外に出ると「超」がつくほどの快晴だった。
このまま家に帰るのはあまりにも悔しいので、すぐ近くの道庁に立ち寄ってみた。
おお!今日の赤レンガ庁舎は、いつも以上にカッコいいぞ!(笑)
.jpg)
わぉ!この映り込みも、滅多に味わえるもんじゃないぞ!
自分を納得させるような気持ちで撮影しました^^;
ちなみに二枚とも、携帯電話での撮影です(笑)
さて、日曜は溜ったストレスを思いっきり発散させてきます(笑)
コメ欄開けておきますが、お返事は月曜日になるかもしれません^^;
「いま、セブンスターの木にいるけど、どこにいますか?」
友人のnanちゃんからだった。
(注:nanちゃん=可愛いネーミングですがオヤジです^^;)
まるでこっちが当然、美瑛にいると思ってるかのようなメールだ。
「いま、職場ですが・・・」と返信(-_-)
.jpg)
仕事を終え、外に出ると「超」がつくほどの快晴だった。
このまま家に帰るのはあまりにも悔しいので、すぐ近くの道庁に立ち寄ってみた。
おお!今日の赤レンガ庁舎は、いつも以上にカッコいいぞ!(笑)
.jpg)
わぉ!この映り込みも、滅多に味わえるもんじゃないぞ!
自分を納得させるような気持ちで撮影しました^^;
ちなみに二枚とも、携帯電話での撮影です(笑)
さて、日曜は溜ったストレスを思いっきり発散させてきます(笑)
コメ欄開けておきますが、お返事は月曜日になるかもしれません^^;