向日葵咲く
朝霧の丘
「例のものが完成した・・・」数日前、友人のnan氏から一通のメールが。
ついに完成したか・・・この瞬間をどれだけ待っていたことか・・・ということで
まずは下の写真をご覧ください^^

昨年に一度アップした写真ですが、朝霧に浮かぶ美馬牛小学校を撮影したものです。
nan氏がこの写真をイメージした手作り石鹸にチャレンジしてくれていたのです。

こちらが、nan氏作成による「朝霧の丘」手作り石鹸です。
どうですか?この雰囲気・・・朝霧、尖塔、木々、特徴をよく捉えていますね。

こちらはnan氏の奥様制作によるもの。
(ちなみに奥様は手作り石鹸名人です^^)
こちらは、写真家・前田真三氏の「朝霧の丘」がベースになっています。
前田真三「朝霧の丘」
そしてこの石鹸のもう一つの魅力は、その徹底したこだわりです。
材料となる水には美瑛の名水を使用、エッセンシャルオイルはファーム富田の
ラベンダーオイルを使用するという、まさにこだわりの贅沢石鹸です。
石鹸の成分を教えてもらいましたので、参考までに載せておきますね^^;
■成分
オイル/オリーブ、パーム、ココナッツ、グレープシード、マカダミアナッツ、ひまし油
オプション/ドライラベンダー、ラベンダーEO、パチュリEO、ひばEO、スイートオレンジEO
ついに完成したか・・・この瞬間をどれだけ待っていたことか・・・ということで
まずは下の写真をご覧ください^^

昨年に一度アップした写真ですが、朝霧に浮かぶ美馬牛小学校を撮影したものです。
nan氏がこの写真をイメージした手作り石鹸にチャレンジしてくれていたのです。

こちらが、nan氏作成による「朝霧の丘」手作り石鹸です。
どうですか?この雰囲気・・・朝霧、尖塔、木々、特徴をよく捉えていますね。

こちらはnan氏の奥様制作によるもの。
(ちなみに奥様は手作り石鹸名人です^^)
こちらは、写真家・前田真三氏の「朝霧の丘」がベースになっています。
前田真三「朝霧の丘」
そしてこの石鹸のもう一つの魅力は、その徹底したこだわりです。
材料となる水には美瑛の名水を使用、エッセンシャルオイルはファーム富田の
ラベンダーオイルを使用するという、まさにこだわりの贅沢石鹸です。
石鹸の成分を教えてもらいましたので、参考までに載せておきますね^^;
■成分
オイル/オリーブ、パーム、ココナッツ、グレープシード、マカダミアナッツ、ひまし油
オプション/ドライラベンダー、ラベンダーEO、パチュリEO、ひばEO、スイートオレンジEO