紅潮

P1040889BLGv2.jpg
西の空に日が沈む頃、白い丘がほんのりと紅潮していた。
なんか、こっちまで照れくさくなった^^;
2011-11-30 : 日記 : コメント : 30 : トラックバック : 0 :

雪見大福の正体は?

今日は雪見大福工場の正体をお見せしましょう、ドン!
P1040771b.jpg
これで正解がわかってしまいましたね(笑)

おまけ
P1040725b.jpg
雪見大福の工場は、青い池のすぐ近くにあります。
青い池には東京名物「ひよこ」みたいな雪像が(笑)
2011-11-29 : 日記 : コメント : 32 : トラックバック : 0 :

雪見大福好きですか?

P1040779b.jpg
こんなところで作られていたんだ(笑)
皆さんは何に見えるでしょうか?^^
2011-11-28 : 日記 : コメント : 24 : トラックバック : 0 :

朝霧の塔

1040386b1.jpg
雪の写真が続いたのでいったん季節を戻します^^;
(4枚下の写真の続きです)
黄金色の朝霧に浮かぶ尖塔を期待したものの、そう甘くは無く、
日が高くなるにつれ霧の量も徐々に少なくなってしまいました。
まぁ、こればかりは仕方ないですね・・・

それにしても今年はずいぶんこの場所に通いました。
来年はどんな朝霧に出会えるのか、今から楽しみです。
2011-11-27 : 日記 : コメント : 22 : トラックバック : 0 :

白い池

P1040738bjog1.jpg
青い池は、白い池へ雪化粧していました。
毎年この時期は、水面に様々なアートを見ることが出来ます。
2011-11-26 : 日記 : コメント : 32 : トラックバック : 0 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム