優しい時間

P1030793blg.jpg
白い丘がほんのりと淡いピンク色に染まる夕暮れ時。
外はとても寒いのに、その風景を見ると温かささえ感じられてきます。
そんな優しい冬の夕暮れがたまらなく好きです。

今年も残すところあと3日となりました。
年内の更新は、今回が最後になります。
今年も本当にたくさんのご訪問、そして心温まるコメントの数々を
ありがとうございました。
いろいろな事があった一年間でしたが、とても励みになりました。

来年も皆様にとって素敵な一年になりますように。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
2011-12-28 : 日記 : コメント : 60 : トラックバック : 0 :

小さな駅舎にて 6

P1000186blk1.jpg
今年3月28日以来の、小さな駅舎シリーズです^^;
場所は木造平屋の無人駅・美馬牛駅。
橙色のジャケットに身を包んだ旅人が、ホームの片隅で列車の到着を待っていました。
彼はどんな思い出を胸に、家路に就くのでしょうか・・・

来年は少し鉄道の写真に挑戦してみたいと思っています。
といっても、全くの列車音痴なんですけどね(笑)

追記)3月28日の記事、リンク貼りました↓
              小さな駅舎から 5
2011-12-27 : 日記 : コメント : 28 : トラックバック : 0 :

三笠ルートⅡ

P1010247p.jpg
長い吹雪の道を抜けると、橙色の空が待っていました。
2011-12-26 : 日記 : コメント : 28 : トラックバック : 0 :

三笠ルート 

P1010236p.jpg
写真は、札幌~美瑛・富良野間の最短ルート国道452号線。
通称『三笠ルート』と呼ばれる山間ルートです。
あいにく高速道路が吹雪で通行止の為、やむなくこのルートを使いましたが
ご覧のとおりこちらも猛吹雪、この状態が延々と続きました。
ちなみに本日午後15時頃の撮影です。

疲れたぁ・・・
2011-12-25 : 日記 : コメント : 32 : トラックバック : 0 :

シーク・イン!

P1050057p.jpg
本日二回目の記事です(笑)

『マルヤマン』をご存知でしょうか?
札幌・円山動物園の飼育員さんをイメージした大人気ご当地キャラです。
合い言葉は「シーク・イン!」
特技は動物の観察、好きなものは仕事の後の缶コーヒーだそうな。
マルヤマン公式サイト←気になる方はどうぞ^^
2011-12-23 : 日記 : コメント : 32 : トラックバック : 0 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム