雲り空
瞬光
2月15日の記事「夜明け前」の続きです。

PENTAX K-5 / DA 18-270mm F3.5-6.3ED SDM
極寒、晴れ、無風、そして近くには高橋真澄氏、中西敏貴氏、両写真家の姿も。
絶好の条件に恵まれ撮影前から期待で胸が高鳴っていました。
待つこと十数分、光の柱が一瞬見えましたが昨年撮影したような派手なサンピラーにはなりません。
中西氏曰く、湿度が低くダイヤモンドダストの量が少なすぎるとのこと。
う~ん、なかなか難しい・・・でもそれが楽しいのです。
(撮影日2月8日)
昨年撮影のサンピラーはこちら

PENTAX K-5 / DA 18-270mm F3.5-6.3ED SDM
極寒、晴れ、無風、そして近くには高橋真澄氏、中西敏貴氏、両写真家の姿も。
絶好の条件に恵まれ撮影前から期待で胸が高鳴っていました。
待つこと十数分、光の柱が一瞬見えましたが昨年撮影したような派手なサンピラーにはなりません。
中西氏曰く、湿度が低くダイヤモンドダストの量が少なすぎるとのこと。
う~ん、なかなか難しい・・・でもそれが楽しいのです。
(撮影日2月8日)
昨年撮影のサンピラーはこちら