初秋
OPEN
向日葵の海
写・Raku 8月
今夜は職場の写真サークル『写・Raku』の8月度ミーティングでした。
出品作品数十点の中から迷いに迷いながら入賞作品を選びました^^;
まず一つ目のテーマは『それぞれの夏』です。
写真上から優勝、準優勝、特別賞と続きます。

一枚目は愛児が初めて体験した海水浴、写真ではわかりにくいですが
一粒の涙が頬を流れています。
二枚目は夜のススキノで見つけたという提灯風景、夏らしいですね~
三枚目は滝と光芒、縦写真の為パソコンを横にしてご覧ください^^;
二つ目のテーマは『感動』です。

一枚目は小樽の海に沈む夕日をサングラスを通して撮影しています。
二枚目は羽田空港沖、船から飛行機を撮影する撮影ツアーでの写真だそうです。
三枚目はイタリアンパセリ?、食虫植物のような不気味さが伝わってきます^^;
次回のテーマは『小さな秋見つけた』そして『料理』
優勝者が次回のテーマを決める権利を持っています。
どんな作品が登場するのか、楽しみにお待ちください^^
(写・Rakuは写真を始めて間もないメンバーの集まりです。どうぞ広い心で見守って下さい^^)
出品作品数十点の中から迷いに迷いながら入賞作品を選びました^^;
まず一つ目のテーマは『それぞれの夏』です。
写真上から優勝、準優勝、特別賞と続きます。

一枚目は愛児が初めて体験した海水浴、写真ではわかりにくいですが
一粒の涙が頬を流れています。
二枚目は夜のススキノで見つけたという提灯風景、夏らしいですね~
三枚目は滝と光芒、縦写真の為パソコンを横にしてご覧ください^^;
二つ目のテーマは『感動』です。

一枚目は小樽の海に沈む夕日をサングラスを通して撮影しています。
二枚目は羽田空港沖、船から飛行機を撮影する撮影ツアーでの写真だそうです。
三枚目はイタリアンパセリ?、食虫植物のような不気味さが伝わってきます^^;
次回のテーマは『小さな秋見つけた』そして『料理』
優勝者が次回のテーマを決める権利を持っています。
どんな作品が登場するのか、楽しみにお待ちください^^
(写・Rakuは写真を始めて間もないメンバーの集まりです。どうぞ広い心で見守って下さい^^)