朝の光

PENTAX K-5 / DA 18-270mm F3.5-6.3ED SDM 美瑛
札幌の写真が続いてしまったので、いったん美瑛へ戻します。
日の出時間が遅くなってくれたおかげで、4時前に自宅を出れば
なんとか日の出時間に間に合うようになりました。
霧に包まれた美瑛の丘へ、朝の光が届き始めた瞬間です。
(撮影10月19日)
↓長時間の撮影、お腹もすきます^^
http://satochan2.exblog.jp/
道庁前イチョウ並木

このエリアは昼休みにうろうろしていることが多いのですが
先週末の夕方、愛機を持って出かけてみました。

PENTAX K-5 / DA 18-270mm F3.5-6.3ED SDM 札幌
赤レンガ庁舎の向こうに日が沈むころ、
街灯に明かりが灯り、暖かな雰囲気に包まれます。
↓イチョウといえば・・・昨日の昼フォトです^^
http://satochan2.exblog.jp/
写Raku
昨夜は職場の写真サークル・写Rakuの定例ミーティングでした。
今回のテーマは「大きな秋」と「フリーテーマ」 早速入賞作品をご覧ください^^
まずは「フリーテーマ」から・・・作品数が意外と少なかったです^^;

上から優勝、準優勝、特別賞と続きます。
偶然にも上位2作品は朝日のシーンとなりました。
特別賞はマリオカードのような車、最近たまに公道を走ってるようですw

こちらは「大きな秋」 作品数は例月以上に多く、選ぶのも大変でした^^;
テーマがあったほうが撮影し易いのでしょうか・・・
左から優勝、準優勝、特別賞と並びます。
皆さんはどの作品がお気に入りでしょうか?
↓こちらにも傑作があります よろしければ^^
http://satochan2.exblog.jp/
今回のテーマは「大きな秋」と「フリーテーマ」 早速入賞作品をご覧ください^^
まずは「フリーテーマ」から・・・作品数が意外と少なかったです^^;

上から優勝、準優勝、特別賞と続きます。
偶然にも上位2作品は朝日のシーンとなりました。
特別賞はマリオカードのような車、最近たまに公道を走ってるようですw

こちらは「大きな秋」 作品数は例月以上に多く、選ぶのも大変でした^^;
テーマがあったほうが撮影し易いのでしょうか・・・
左から優勝、準優勝、特別賞と並びます。
皆さんはどの作品がお気に入りでしょうか?
↓こちらにも傑作があります よろしければ^^
http://satochan2.exblog.jp/
落ち葉図鑑

OLYMPUS STYLUS XZ-10 北海道大学
今週は冷たい雨のスタートとなりました。
夜遅くには、雪に変わるかもしれません。
↓よろしければ、もうひとつの雨の風景を
http://satochan2.exblog.jp/
丘の演奏者

PENTAX K-5 / DA 18-270mm F3.5-6.3ED SDM 美瑛
カタコトカタコト 1234♪
リズミカルなサウンドを奏でる丘の演奏者の登場です。
昨日で1234回目の記事になってました^^;
↓こちらは、ようやく3回目^^;
http://satochan2.exblog.jp/