S p r i n g  F i e l d

IMGP6212tp.jpg
PENTAX K-5 / DA 18-270mm F3.5-6.3ED SDM 2015. 5 美瑛

早いものであと一日で5月が終わろうとしています。
今月は自分にとって激動の一ヶ月でした。
明日はのんびりと、丘で癒されてこようかな・・・。

2015-05-30 : 日記 :

『花』 写RAKu (しゃらく)

DSCF7412s.jpg
FUJIFILM XF1

DSCF7409s.jpg

昨夜は職場の写真サークル・写RAKuの5月度ミーティングでした。
今回のテーマは『花』そして『フリーテーマ』。
花は遅咲きの八重桜を被写体とした写真が数多く出品されました。
はたして私が選んだ優勝作品はどの作品か、おわかりになるでしょうか?(笑)
次回の撮影テーマは『初夏』、6月末の開催予定です。

(写RAKuは写真を始めて間もないメンバーの集まりです。どうぞ広い心で見守って下さい^^)

2015-05-29 : 日記 :

甘い香り

P1020211sp.jpg
Panasonic DMC-G1 / G VARIO 45-200mm F4.5-5.6 2015.5 

甘い香りに誘われて・・・
たどり着いた先は、大通公園。
ライラック祭り、開催中です。


2015-05-27 : 日記 :

丘の戦士

P1060066sp.jpg
Panasonic DMC-G1 / G VARIO 14-45mm F3.5-5.6 2015.5 安平町

今日、安平(あびら)の丘で出合った無人のトラクター。
お昼時だったので、おそらく運転手はいったん家にでも戻ったのでしょう。
その勇ましい姿は、戦いを前に暫しの休息をとっている戦士のようでした。


2015-05-24 : 日記 :

いちめんのなのはな

P1020175sp.jpg
Panasonic DMC-G1 / G VARIO 14-45mm F3.5-5.6 2015.5 滝川市

「北海道はでっかいど~」とでも叫びたくなるようなこの広さ。
作付面積日本一を誇る滝川市江部乙地区、菜の花畑が見頃ピークを
向かえています。
遠くに小さく見えている人影から、その大きさが伝わるでしょうか。


2015-05-23 : 日記 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム