ダブルレインボーの朝

_IGP0007si0830p.jpg
PENTAX K-5 / DA12-24mm F4  2016.8.30 札幌

久しぶりに虹を見ました。
しかもダブルレインボー。
今日は何か良いことがあるかもしれません。


2016-08-30 : 日記 : コメント : 36 :

秋色の空

DSCF8320si0826p.jpg
FUJIFILM XF1

撮影は昨日の夕方。
帰宅後、部屋着に着替えて何気なく外を見ると、空が少し焼けていました。
普段なら別に気にせず晩酌を始めるのですが、現在ブログのネタ切れ状態中。
大慌てで、テーブルの上にあったカメラを持って外に飛び出しての撮影です。

気温もずいぶん下がり、日中でも肌寒さすら感じるようになりました。
来月には紅葉も始まり、おそらく初冠雪の便りも・・・一年本当に早いですね。

2016-08-27 : 日記 :

写RAKu ~赤~

DSCF8286s.jpg
FUJIFILM XF1

今夜は職場の写真サークル『写RAKu』のミーティングでした。
サークルといっても決して本格的な写真クラブではありません。
各回『テーマ作品』と『フリーテーマ』で撮影した写真をメンバーが持ち寄り、
皆で自由奔放に意見を言い合う、ゆる~い会です。

それでは早速、僕が選んだ今回の入選作品をご覧ください^^
左側が今回のテーマ『赤』、右側が『フリーテーマ』になります。
P8250011s.jpg P8250002s.jpg
朝焼けと鳥。いい雰囲気が出ていますね。       花・・・名前を聞いたのですが忘れました^^;

P8250007s.jpg P8250004s.jpg
ベリー。                      夕焼けとカモメ。何度も海に通ったようです。

P8250012s.jpg P8250005s.jpg
オムライス?                    庭にいたというアカゲラです。

お気に入りの作品はあったでしょうか?
絶景を求め深夜から撮影に出かけるメンバーもいれば、撮影中に男性カメラマンから
声をかけられたと喜んでいるメンバーもいたり、それぞれ楽しく撮影していたようですw

そして優勝者が決める次回のテーマは『それ、可愛いね』。
どんな可愛い作品が登場するのか、いまから楽しみです^^

2016-08-25 : 日記 : コメント : 8 :

晩夏のカラー

_IGP0016si0805si2p.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / DA12-24mm F4  2016.8.5 美瑛

緑肥用の向日葵と、右側は収穫前のじゃがいも畑でしょうか。
実はこの場所とは別に、開花をとても楽しみにしていた向日葵畑を見つけていたのですが、
花が咲き揃う前に土の中に鋤きこまれていました。
あまりにも早すぎるタイミング、その理由がカメラマン対策でないことを願いたいものです。


2016-08-23 : 日記 :

新しい相棒

_IGP0012sip.jpg
PENTAX K-5 / TAMRON AF90mm F2.8 MACRO

撮影に行けておらず、完全にネタ切れ状態です^^;
8月に撮影を休んだ分は、9月しっかり取り戻したいと思っているので
新作の写真はもうしばらくお待ち下さい。

話は変わりますが、最近久しぶりにレンズを購入しました。
PENTAX DA★60-250mm、ズーム全域F4通しの望遠レンズです。
この冬の撮影用に、どうしても欲しかった防塵防滴仕様の望遠レンズ。
まだまだ暑い日が続いているというのに、気持ちは氷点下20℃の世界へ
早くも飛んで行ってしまったようです。

2016-08-21 : 日記 : コメント : 24 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム