光芒の朝

P1000890si0618p2.jpg
Panasonic LUMIX G7 / G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 2017.6.18

前記事の撮影場所から少し移動したところで撮影した光芒です。
月、朝日、霧、そして光芒・・・出合うもの全てがフォトジェニックな朝。
しばらくは早朝撮影の虜になってしまいそうです。


2017-06-29 : 日記 : コメント : 14 :

MISTY MORNING

_IGP1586si0618p.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / DA 16-85mm F3.5-5.6 2017.6.18

朝夕は撮影場所の移動も激しくなります。
とてもコーヒーを沸かして飲んでいる余裕などありません(笑)
この朝は日の出直後に、数キロ離れた場所に霧の発生を確認。
僅かな時間でしたが、丘に漂う霧を撮影することができました。

現場への移動途中、撮影中の中西敏貴プロに遭遇しました。
その時に撮影していたと思われる写真が数日前ブログにアップされていました。
あの場所、あの状況で、あの写真が・・・プロの凄さをあらためて感じます。


2017-06-28 : 日記 : コメント : 18 :

久々の朝

_IGP0303si0618pap.jpg
PENTAX K-30 / DA 12-24mm F4  2017.6.18

久しぶりに美瑛で朝日を拝みました。
日の出直前には、うっすらと上空に伸びる太陽柱も確認できました。
沸かした熱いコーヒーでも飲みながら、のんびり眺めていたくなります。


2017-06-27 : 日記 : コメント : 14 :

五本の木、輝く

_IGP0281sil0617tp2.jpg
PENTAX K-30 / DA12-24mm F4  2017.6.17

かつて「嵐の木」として騒がれた五本の木。
いまでは撮影している人を見かけることも少なくなりました
静かな時間の中で、ゆっくりと日が沈んでいきます。


2017-06-26 : 日記 : コメント : 24 :

バラの週末

_IGP0356s0624p.jpg
PENTAX K-30 / TAMRON AF90mm F2.8 MACRO 2017.6.24

またしても雨の週末・・・
一年ぶりに薔薇の花にカメラを向けました。
モナリザという品種のようです。


_IGP0369s0624p.jpg

フラウ カール ドルシュキ。
眩しいほどの純白・・・白い薔薇は僕の好みです。
忘れかけていた何かを思い出させてくれるようです。


2017-06-25 : 日記 : コメント : 14 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム