冬の足音

IMGP2460sil0929p.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / DA 16-85mm 2017.9.29 上富良野

紅葉を追いかけるように、山は初冠雪。
冬はすぐそこまで来ています。

2017-09-30 : 日記 : コメント : 18 :

Moon Flighit

IMGP1474sil0905Mp.jpg
PENTAX K-3Ⅱ / DA★60-250mm 2017.9.5 千歳

満月前夜の月に、離陸直後のANA機を絡めてみました。
こんな日の夜間飛行は、さながら宇宙旅行の気分でしょうね。

2017-09-28 : 日記 : コメント : 28 :

女心とカメラの話

P1030202sd0922p.jpg
Panasonic LUMIX G7 / G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 2017.9.22 上富良野

数日前に手放したはずのコンデジがまた僕の手元に戻ってきました。
理由としては、コンデジでは満足できなくなったのに気がついたらしく、
今度はミラーレスカメラを使ってみたくなったそうです^^;
そんな訳で急遽、僕のパナソニックG7を譲ることになりました。
Tさん、次回の写RAKuは期待してますよ(笑)

写真は先週の上富良野・・・場所によって紅葉が相当進んでいます。

2017-09-27 : 日記 : コメント : 20 :

朝霧輝く

IMGP1706sil0922p.jpg
PENTAX K-3Ⅱ / DA★60-250mm 2017.9.22

今シーズン三度目の挑戦となった美瑛での朝霧撮影。
手前にもう少し霧が流れてくれればとも思いますが、それは贅沢というものでしょう。

前回は目の前の視界すら遮られてしまった壁のような濃霧。
前々回は気合いを入れて前泊までして臨んだものの、まさかの雨。
そんなことがあるのも、ネイチャーフォトの楽しさなのですけどね(笑)

2017-09-26 : 日記 : コメント : 16 :

光の輪

IMGP2299sil0922p.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / DA 16-85mm 2017.9.22

足の長い宇宙人のような影は僕です。
この日は白い虹とともに、ブロッケン現象も見ることができました。
かつて霊山にこもって厳しい修行を積んだ僧兵が、この光を見ることによって
「阿弥陀如来が姿を現した」と悟りを開いたと言われています。
もちろん僕は何も悟りは開いていませんよ(笑)

2017-09-25 : 日記 : コメント : 20 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム