麦秋の頃

IMGP4640sil0722xblg.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR 2018.7.22

普段はあまり通らない砂利道(公道)の先に広がっていた小麦畑。約一ヶ月前の撮影です。
実はこの頃から愛車に異音が発生するようになり、昨日ディーラーで点検してもらいました。
結果、左後方のショックが破損しているとのこと、そっくり交換が必要なようです。
3シーズン使用したスタッドレスタイヤもそろそろ買い替えのタイミング・・・痛い出費です(泣)

2018-08-30 : 日記 :

豊熟

P1060289sil0818blg2.jpg
Panasonic LUMIX G8 / G VARIO 14-140mm 2018.8.18 上富良野

稲穂が黄金色に輝く季節です。
山からは紅葉の便りもちらほら聞こえてくるようになりました。
9月の週末は忙しくなりそうです。

2018-08-28 : 日記 :

美瑛町特別町民

QPLclPhtNHuXIld1534162954_1534163142 b
FUJIFILM XF1

FBでは少し前に記事にしたのですが、この度「美瑛町特別町民」に認定されました。

実はこの認定証、美瑛町へふるさと納税すると全員に送られてくるようです(笑)
美瑛町民ではなくても、美しい景観維持のため少しでも貢献できるのは嬉しいこと。
僅かな金額ですが、美瑛町行政への意見も添えて寄付させていただきました。
美瑛ファンの一人として、これからも美瑛町を応援していきます。

2018-08-27 : 日記 :

青い朝

P1060335sil0819p2blg.jpg
Panasonic LUMIX G8 / G VARIO 14-140mm 2018.8.19 美瑛

この日は午後から青い池へ向かいましたが、案の定、数キロの渋滞発生中。
迷わずに引き返し、翌朝に再度出直してきました。
やはりこの場所は静かなほうが似合います。

先週毎日のように昼休みにヨドバシカメラの三脚コーナーに通い詰めましたが、
昨日ついに新しい三脚をポチりました。届くのが待ち遠しいです(笑)

2018-08-26 : 日記 :

麦稈ロール

_1_IMGP4513sil0805blg3.jpg
PENTAX K-3Ⅱ / DA★60-250mm 2018.8.5 美瑛

麦で作られたロールは麦稈ロールと呼ばれ、牛たちの寝床になります。
一方、牧草で作られるのは牧草ロール、こちらは牛の食糧用です。
僕も美瑛で写真を撮り始めるまでは、そんなことすら知りませんでした。
写真を通じて勉強させられることって、意外と多いのかもしれませんね。

2018-08-25 : 日記 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム