奇跡を信じた朝

IMGP5840sil0126blg.jpg
PENTAX K-3Ⅱ / DA☆60-250mm 2019.1.26

前週のロケハンで見つけておいた新しいポイントでの撮影。
手前の丘に光が届いてくれることを願いつつ、しばらく待つことにしました。
そしてできればアレを・・・と思うものの、思うように気温が下がってくれません。
100%無理だと思いつつも、どこかで奇跡を信じている自分がいました。

IMGP6319sil0126blg.jpg
PENTAX K-3Ⅱ / DA☆60-250mm 2019.1.26

待つこと十数分、ついに丘に光が届きはじめました。
そしてキラキラと・・・一瞬奇跡が起こったかと思いましたが、
ダイヤモンドダストではなく、雪?のようでした^^;

ここで、いったんホテルへ戻り朝食タイム。
すると・・・なんとすぐ近くのテーブルに写真家・高橋真澄氏の姿。
これこそ奇跡だと思いました(笑)

2019-01-30 : 日記 :

モノトーンの朝

IMGP5841sil0126v2blg.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / HD DA 16-85mm 2019.1.26

グレーの雲に覆われた空。
前日の天気予報では-15℃で晴れだったはずですが・・・
まぁ、美瑛ではよくあることです。
-8℃の空気が暖かくすら感じられた朝でした。

2019-01-29 : 日記 :

青い時

P1070963sil0113blg.jpg
Panasonic LUMIX G8 / LUMIX G VARIO 14-140mm 2019.1.13

日没後に訪れたブルーモーメント。
そろそろ宿に戻ろう・・・
日の出前から日没まで、昼食もとらず夢中で撮影していた一日でした。

2019-01-28 : 日記 :

三週連続

IMGP6308sil0126blg.jpg
PENTAX K-3Ⅱ / DA☆60-250mm 2019.1.26

三週連続での美瑛入り。
なかなか狙っているものは撮れないものです。
だからこそ面白いのかもしれません。

2019-01-26 : 日記 :

妖精舞う朝

IMGP6231sil0114blg.jpg
PENTAX K-3Ⅱ / HD DA 55-300mm PLM  2019.1.14

極寒の朝に出合った氷の妖精、ダイヤモンドダスト。
可憐に舞うその姿に心癒された時間でした。

2019-01-24 : 日記 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム