紅葉めぐり ~札幌編~

IMGP7669sil1022blg.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED 2019.10.22

予習~本番~復習という訳ではないのですが、今シーズン3度目の撮影場所。
ワークショップで高橋真澄さんから指摘されたことを忘れないうちに再挑戦してきました。


IMGP7650sil1022blg.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED 2019.10.22

ワークショップでは雨だったこともあり、近い被写体ばかり撮って講評に出してしまった結果、
案の定「バリエーションが少ない」との指摘・・・^^;


IMGP8243sil1022blg.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED 2019.10.22

参加者の中には遠い被写体の写真を出していた人もいましたが「ただの状況写真」と・・・。
そんな厳しい言葉を思い出しながら撮っていると、なんだか可笑しくなってきました。


IMGP8276sil1022blg3.jpg
PENTAX K-3Ⅱ / TAMRON AF90mm F2.8 MACRO 2019.10.22

赤を手前に、バックに黄、橙色のモミジ。
ほんの少し視点を変えただけで、前回見落としていた風景が見えてくるようです。
レンズは久しぶりにタムキューを使ってみました。


IMGP8285sil1022blg.jpg
PENTAX K-3Ⅱ / TAMRON AF90mm F2.8 MACRO 2019.10.22

鮮やかな赤モミジ、この日がピークだったのかもしれませんね。
ワークショップから僅か数日ですが、季節が少し進んだ気がします。

2019-10-31 : 日記 :

紅葉めぐり ~ニセコ編~

P1010983sil1020blg.jpg
Panasonic LUMIX GX7 MKⅡ / LUMIX G VARIO 14-140mm 2019.10.20

PENTAX100周年イベントの翌日、久しぶりにニセコ方面へ出かけてきました。
前日どしゃ降りの雨の中で頑張ってくれたPENTAX機は留守番、この日はパナ機が相棒です。


P1010978sil1020blg.jpg
Panasonic LUMIX GX7 MKⅡ / LUMIX G VARIO 14-140mm 2019.10.20

秋彩の水面。
GX7 MKⅡ、デザインは気に入ってるのですが正直ファインダーが見難いです。
G8売らなければ良かったかな・・・


P1010965sil1020blg.jpg
Panasonic LUMIX GX7 MKⅡ / LUMIX G VARIO 14-140mm 2019.10.20

若い緑の葉はツタウルシでしょうか?
だとすると野生のウルシの中では最も毒性が強いと言われています。
可愛いからといって安易に触ってはいけません。


P1010944sil1020blg.jpg
Panasonic LUMIX GX7 MKⅡ / LUMIX G VARIO 14-140mm 2019.10.20

この場所での撮影時間は20分、その中から1枚はブログにアップすること。
勝手にルールを決めて撮影してみました・・・前日の影響ですね(笑)


P1010941sil1020blg.jpg
Panasonic LUMIX GX7 MKⅡ / LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 2019.10.20

美瑛ではラーメンが多い僕ですが、ニセコではラーメンを食べたことがありません(笑)
今回は新蕎麦の季節ということで、ランチは蕎麦をいただきました。
この店に来たのは1年ぶり。人気店なので少し待たされました。
僕はニ八せいろ蕎麦の大盛りを注文・・・うまいっ!

2019-10-29 : 日記 :

散りもみじ

IMGP8222sil1014blg3.jpg
PENTAX K-3Ⅱ / HD DA 55-300mm PLM 2019.10.14

札幌市内の紅葉もそろそろ終盤。
もみじの落ち葉が多くなってきました。

実は先週末に函館旅行を予定していたのですか、娘の出張が入り急遽キャンセル。
予定が空いたので土日2日間ソニープラザ札幌へ行ってきました。


IMGP7660sil1022blg3.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / HD DA 16-85mm F3.5-5.6ED 2019.10.21

土曜は井上浩輝さん、日曜は高橋真澄さんのトークショーが開催されていました。
井上さんとお会いするのはフォテージイン美瑛で一緒にお酒を飲んで以来なので5ヶ月ぶり、
高橋真澄さんとは先週PENTAXのイベントでお会いしているので一週間ぶりの再会です。
いい写真を見ると、写欲も高まります。
一週間始まったばかりですが、早くも週末が待ち遠しいです(笑)

2019-10-28 : 日記 :

遥かなる宇宙(そら)

P1020072sil1027blg.jpg
Panasonic LUMIX GX7 MKⅡ / LUMIX G VARIO 14-140mm 2019.10.24

見上げた空に
遠い宇宙を感じた昼休み。

2019-10-27 : 日記 :

PENTAXミーティング100周年スペシャル ~10/19札幌会場~

IMGP7637sil1019.jpg

2019年11月27日に誕生100周年を迎えるPENTAX。
その記念イベントとして全国5都市で開催されるファンミーティング札幌会場へ参加してきました。
札幌会場はPENTAXユーザーの中から抽選で50名だけが選ばれるとのこと、とりあえず出すだけ
出してみようと応募してみたところ、なんと当選通知が届いてしまったので僕もビックリです。

記事が長いので興味のある方だけどうぞ↓

続きを読む

2019-10-25 : 日記 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム