春の花

IMGP8244sil0428blg.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / TAMRON AF90mm F2.8 MACRO 2020.4.29

自宅付近のハクモクレン。札幌では桜や梅とほぼ同時に咲く春の花です。
例年ならそれほど気にもしなかったのですが、毎日家に引きこもっていると
蕾が膨らんでいく様子を眺めるのが、小さな楽しみになったりするものです。
明日は気温も上がりそうなので、いよいよ開花するかもしれません。
でもハクモクレンはすぐ散ってしまうので、その後の楽しみをまた見つけないと
いけませんね。

都市封鎖に相当する行動自粛の徹底が求められた札幌。
ブログの更新も少しの間お休みさせていただきます。
再開の折はまたよろしくお願いします。
2020-04-29 : 日記 :

JAL工場見学

P1010621sil0914blg.jpg
Panasonic LUMIX GX7 MKⅡ / LUMIX G VARIO 14-140mm 2019.9.14

羽田空港のJAL工場見学に行ってきました。(昨年9月の話です;)
あくまで整備工場なので整備中の機体が見れるかどうかは運次第だとか。
一機もなかったらどうしよう、そんな不安も多少ありましたが・・・ありました(笑)
JAL工場見学は以前からずっと憧れていただけに、機体を見た瞬間は大感激。


IMGP0171sil0914blg.jpg
PENTAX KP J limited / PENTAX DA 12-24mm F4 ED 2019.9.14

工場見学といっても単に飛行機を見学するだけではなく、事前に座学の勉強やら
限定グッズの購入チャンスもあったりと、なかなか充実したプランでした。
整備工場を二ヶ所見学して、最後は記念品として入館証のストラップがもらえます。


IMGP0170sil0914blg.jpg
PENTAX KP J limited / PENTAX DA 12-24mm F4 ED 2019.9.14

JALには昔、株式投資で痛い目にあっているのですが、それでも僕は今もJAL派です。
世界中どこへでも行けるくらいのマイルも貯まってますが、それも僕一人で使うならの話。
家族でマイルを分け合って使うとなると、なかなかそうはいきません。
いつの日か、海外へ撮影旅行に行ける日は来るのでしょうか・・・

TOKYO 2019/9 Ⅵ
2020-04-26 : 日記 :

青と白の朝

P1080592sil0428blg.jpg
Panasonic LUMIX G8 / LUMIX G VARIO 14-140mm 2019.4.28

こんな時だからこそスカッとした写真を出そう!ということで、ストックからの一枚を。
昨年のGWにニセコで撮影した写真です。温泉へ泊って翌朝は誰もいない雪山で一人撮影。
残雪の斜面を駆け抜ける光が強烈に印象に残っています。
今年もGW後にニセコへ宿泊予約していましたが中止に。状況を考えると仕方ありません。

そして今日から在宅勤務。家にいても休みではないので結構辛いものがあります。
どうか皆さんも頑張ってくださいね。

2020-04-22 : 日記 :

癒し

IMGP8898sil0412blg.jpg
PENTAX K-3Ⅱ/ HD DA55-300mm F4.5-6.3 PLM  2020.4.12

職場の壁に飾ってある2枚の写真を入れ替えました。
一枚は上の写真、そしてもう一枚は前記事でアップした水芭蕉です。
ウィルス感染リスクの高い職場なだけに、写真を眺めたほんの一瞬だけでも
コロナのことを忘れてもらえれば・・・そんな気持ちで選びました。

そして最近は混み合う地下鉄を避けて、約40分かけて歩いて帰宅しています。
最初の数日は苦痛でしたが、慣れてしまえばこれが実に心地良いのです。
これで少しは痩せてくれれば言うことなしですが、どうでしょうね。

2020-04-17 : 日記 :

水芭蕉

IMGP8863sil0412blg.jpg
PENTAX K-3Ⅱ/ HD DA55-300mm F4.5-6.3 PLM  2020.4.12

今朝、近場で水芭蕉を撮影してきました。
家へ戻って画像をチェックしてみると、正直どれもイマイチ。
結局、朝食を食べてからもう一度撮影に出直すことに。
そして戻って再び画像をチェック・・・うーーん。
やはり花は難しい(笑)

2020-04-12 : 日記 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム