静かな時間

P9270028sil0927.jpg P9260014sil0926.jpg

P9260015sil0926.jpg P9260012sil0926.jpg

P9260017sil0926.jpg P9270022sil0927.jpg
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ / LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 2020.9.25

コロナ禍での宿泊、やはりあれこれ気を使ってしまいますよね。
究極は、滞在中に誰にも会うことのない空間ではないでしょうか。

緑の木々に囲まれたプライベートコテージ。
TVのないリビングで、好きなCDをかけるのも良し。
夜には虫の鳴き声、そして朝は小鳥の囀りが聴こえてきます。
寒い冬にはパチパチと燃える薪ストーブもBGMになることでしょう。

そして独立した寝室には寝心地の良いシングルベッドが二台。
一人で利用しても割増料金が取られないのがとても良心的です。
美瑛でのお気に入りの宿がまた一つ増えました。

2020-09-30 : 日記 :

最後の一輪

P9260003sil0926blg.jpg
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ / LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 2020.9.26

あれから一週間。
緑肥という生まれながらに持った使命を果たしたとはいえ、
あまりにも短い花の命に、儚さを感じずにはいられません。

2020-09-28 : 日記 :

別れの朝

IMGP7833sil0921blg.jpg
PENTAX KP J limited / HD DA 16-85mm F3.5-5.6 2020.9.21

美瑛へ10日間滞在した学生時代の友人が仙台へ帰る朝、美瑛で再度合流。
事前に撮影場所を打ち合わせたわけでもないのに、自然と会えてしまいます(笑)

眼下に広がる朝霧風景を撮影して、最後は虹のおまけつき。
そしてすぐ近くには友人が昔から尊敬する写真家、高橋真澄さんの姿。
撮影の合間に少しだけお話しさせて頂き、友人も大満足の様子でした。
きっと来年もまた遊びに来てくれることでしょう。

2020-09-27 : 日記 :

虹の季節

IMGP9149sil0919blg.jpg
PENTAX K-3Ⅱ/ HD DA55-300mm F4.5-6.3 PLM 2020.9.19

天候が不安定なこの時期は虹の季節。
4連休は札幌と美瑛で何本もの虹と出合えました。

IMGP8684sil0919blg2.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / HD DA 16-85mm F3.5-5.6 2020.9.19

札幌の街をスッポリ包んだ大きな虹。
一枚目とは別の虹ですよ。
2020-09-24 : 日記 :

秋の向日葵畑

IMGP8714sil0921blg.jpg
PENTAX K-5Ⅱs / DA 12-24mm F4 2020.9.21

前記事でアップした向日葵畑です。
僅か一週間でその風景は一変してしまいました。
緑肥用のため、この風景が見れるのも今日が最後かもしれません。
そう思うと、無性にこの場所を立ち去りがたい気持ちになります。

2020-09-22 : 日記 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

サトちゃん@

Author:サトちゃん@
美瑛をメインフィールドに移りゆく四季の風景を撮影しています。
写真の無断複写、転載は固くお断りしております。
リンクフリーです。

◆CAMERA
PENTAX KP J limited
PENTAX KP
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ
Panasonic LUMIX G9 PRO

◆フォトコン
第13回 丘のまちびえいフォトコンテスト 準グランプリ
第14回 丘のまちびえいフォトコンテスト 特別賞

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム